春の季節には、入学式(または入園式)が開催され、
子供と家族全員が喜ぶイベントがありますね。
親御さんがその式典に参加する際、服装について悩むこともあるでしょう。
今回は特に父親の服装に焦点を当て、入学式(入園式)の適切な着こなしについて説明します。
タイトルにあるように、「入学式(入園式)で父親はノーネクタイやスーツ以外でもOKか?」
という問いに対する結論は、「清潔感があり、まとまりがあるならOK!」です。
写真撮影がある場合は、スーツとネクタイが安心感を与えることもあります。
これに加え、私の経験も踏まえ、詳しく説明していきます。
入学式・入園式で父親(パパ)はノーネクタイやスーツ以外でもOK?
入学式(入園式)において、父親がノーネクタイでもOKか、
スーツ以外でも問題ないかについては、一般的なマナーがあるものの厳格な決まりはありません。
極端に言えば、ノーネクタイやスーツ以外でも、
清潔感があり、まとまりがあれば全く問題ありません。
昔ながらの堅苦しいスーツスタイルよりも、
最近の父親たちはカジュアルなファッションを取り入れる傾向があります。
ただし、小学校(または保育園)の入学式は学校内で格式の高いイベントとなるため、
子供たちを引き立てる役割を果たす父親は、
派手すぎずラフすぎないスタイルを心掛けるべきです。
OK,NGの判断基準
まとまりがあれば何でも良いかというと、以下の基準で判断すると良いでしょう。
- 周りとの調和が取れているか
- 子供にとって恥ずかしい思いをさせていないか
- ママと一緒にいるときに一体感があるか
- 数年後の写真を見ても違和感がないか
- 胸元が過度に開いていないか、上下で色が合っているか
ただし、カジュアルなスタイルでも主役である子供たちに引けを取らないよう、
まとまりを持たせるのはセンスとおしゃれ感度が求められる難しい課題です。
学齢イベント別の父親(パパ)の服装
次に、入学式や入園式における父親の服装に関する
具体的なパターンごとの特徴について見ていきましょう。
入園式の場合の父親(パパ)の服装は?
入園式(保育園の場合)では、多くの場合、写真撮影が行われます
(ママ&パパ、子供と他の入園児たちの家族と一緒に)。
そのため、ネクタイやスーツが無難な選択となります。
特に制服で登園する園では、他の親もきちんとした服装で来る傾向があります。
小学校の入学式の場合の父親(パパ)の服装は?
小学校の入学式では、子供たちが楽しみながら参加する場であり、親も気合が入ります。
特に地域性が高い公立の小学校では、
同じマンションやご近所さん、顔なじみの親たちとも顔を合わせることがあります。
そのため、スーツ&ネクタイが最適です。
カジュアルなスタイルの父親も見受けられましたが、
教室の中に入ることは少なく、学校の門で待機していたイメージです。
中学校の入学式の場合の父親(パパ)の服装は?
中学校の入学式では、子供たちが親の服装に気を使う年齢になることを忘れないようにしましょう。
同じくらいの年齢の友達との比較が気になる時期でもあります。
一部カジュアルなスタイルの父親もいますが、スーツ&ネクタイが主流です。
高校・大学の入学式の場合の父親(パパ)の服装は?
高校や大学の入学式では状況が変わります。
親が出席する機会も減り、大学の場合は外で待機することが一般的です。
子供たちは親がかっこいい姿で参加してほしいと思う年齢でもあります。
ガチガチのスーツよりも、少し柔らかいおしゃれさを取り入れることも考慮して良いでしょう。
(ただし、子供にとっては親が入学式に参加すること自体が恥ずかしい場合もあります。)
入学式(入園式)における父親の服装選びのポイントと基本的なマナー
一般的に、入学式(入園式)の父親の服装には以下のポイントと基本的なマナーがあります。
服装の種類
-
- 落ち着いたダーク系の無地
- 目立たないストライプやチェック
アクセサリーの活用
-
- ネクタイやポケットチーフで華やかさを演出
- シンプルな柄や小さめのドットが適しています
スーツの選び方
-
- スーツは普段のビジネススーツでも問題ない
- 着席が多い場合はシングルボタンがベター
- 清潔感のあるスーツが基本
色の選び方
-
- 落ち着いた大人感を演出するためにブラック、ネイビー、グレーが適しています
- ネクタイは春らしい色合いを選ぶ。白と黒のネクタイは避ける
- 柄は小さめのドットや文様が適切
靴と靴下の注意点
-
- 靴はビジネスタイプで、光沢の強いものは避ける
- 靴のお手入れは当日直前までに行う
- 靴下は黒やダーク系を選び、くるぶしが見えるものは避ける
ベルト
-
- ベルトは靴とセットで考え、ベルトなしは避ける
小物
-
- ポケットチーフはネクタイと色を合わせ、シルクやリネン素材で光沢をプラス
- カフスボタンはシンプルなデザインが好まれ、上品なシルバーが一般的
以上のポイントを押さえることで、
清潔感があり、まとまりがある父親の服装が完成します。
新調する必要はなく、普段のビジネススーツでも良いですが、
マナーや細かな配慮が印象を左右します。
お祝いの日にふさわしい、品のあるスタイルで参加しましょう。
まとめ
子供の成長に伴うお祝い事が増える中、入学式(入園式)では父親の服装が特に注目されます。
ノーネクタイやスーツ以外のスタイルも一考の余地がありますが、
基本的には清潔感があり、まとまりがある着こなしが重要です。
サイズや手入れにも気を配り、小物や素材の選び方も検討しましょう。
しかし、何よりも父親としてのドンとした構えが一番のカッコよさです。
子供とママに安心感を与えるスタイルで、心から「おめでとうございます!」を表現しましょう。